浴衣って結局どうやって着ればいいの?浴衣初心者のための上手に着る方法!

※ 当サイトでは記事内に広告を利用しています。

Pocket

浴衣

出典:www.yumeyakata.com

夏になると、花火大会やお祭りなどで

ぜひ着たい浴衣

 

でも、いざ着るとなると、着る方法が

いまいちわからない?アレレレ!?(・_・;?

 

どっちが上だっけ?と必ず迷う襟元や、

丈はどのくらい?

そんな浴衣のことが簡単に分かる

まとめを書いてみました。

 

Sponsored Link

浴衣の襟は左右どちらが前?

浴衣は右前?左前?

着るとき、絶対、ん?と思うのが、

どっちが上だっけ?と思う襟元ですね。

 

簡単に覚えられるのは、右手を懐に差し入れることが出来るようにすると、

正しく着ることができます。

懐にお財布を入れたり、襟を直すのが

簡単に上手にできますからね。

 

右手が入るかどうかをチェックしながら、

着てみるといいですね。

 

この着方は、右前といいます。

 

一見、左が上に来るのが左前じゃないの?と

思いがちですが、実は身体に付く方が前という概念なので、

右前と表現されます。

 

私は、この間、娘に浴衣を着せた時、

見事に反対にしてしまい、途中で気づき、

冷や汗をかいたことがあります。(;^_^A アセアセ・・・

 

左前は死装束ですから、いい気がしませんね。

 

ちなみに、洋服は男性が右前、女性が左前となっています。

 

昔、男性は自分で洋服を着ていましたが、

高貴な女性は召使が着せていたため、左前となったのです。

昔の名残が洋服に残っているということですね。

 

浴衣の着方と洋服とは

別に考えないといけないですね。

 

Sponsored Link

浴衣の丈は?

浴衣の正しい丈は、くるぶしの上?真ん中?下?

どの辺にすればいいのか、これも悩みます。

 

娘の浴衣は、いつもそこまで考えずに着せてしまっていましたが、

くるぶしの上が正解です。

 

【5点セット】 帯 下駄付き 菊 花柄 浴衣 ゆかた ユカタ レディース[品番LSTAR(ギャルスター)のファッション通販|SHOPLIST(ショップリスト)

出典:http://shop-list.com/

安くて可愛い浴衣はショップリストで購入できます⇨

 

着物の場合は、高級なものになればなるほど、

丈を長くするようですが、

浴衣はカジュアルに着るものなので、

歩きやすいようにくるぶしの上、という丈になりました。

 

浴衣は、元来、蒸し風呂に着るものでした。

木綿の浴衣に汗を全て吸わせて出たとき、

脱いで新しいものに着替えるというスタイルだったそうです。

 

のちに裸で入浴するようになり、

夕涼みのための着衣となったものが浴衣です。

 

あまり短すぎるのも下品に見えてしまうので、良くないようですが、

くるぶしより少し短いくらいが格好良く見えますね。

 

 浴衣の柄の選び方は?

今年は古典的な和柄の浴衣もかなり出てきています。

 

浴衣

出典:www.yukatayasan.com

洋服のようなラメ入りやフリル付などの浴衣もありますが、

夏くらいしか着ることがない浴衣を着るなら、

典型的な和柄の方が逆に新鮮さを感じるかもしれません。

 

浴衣は、浴衣・帯・小物など全体の雰囲気を合わせて購入すると

統一感が出ていいですね。

 

浴衣

出典:www.ozmall.co.jp

見た目で気に入っても、実際に着てみると

自分には合わない、と思う場合もありますので、

手間でも必ず試着した方がいいです。

 

「着たい柄」と「似合う柄」は違う、ということですね。

 

自分に似合う素敵な浴衣で

夏を思いっきり楽しみたいですね☆

 

浴衣の着方まとめ

  • 浴衣は男女とも右前!(懐に右手が入るように着る)
  • 浴衣の丈は、くるぶしの上(上過ぎないように)
  • 浴衣を選ぶときは試着をしよう。

 

安くて可愛い浴衣はショップリストで⇨

 

こちらもあわせて読みたい

タイトルとURLをコピーしました