2021年3月4日 22:27頃(日本時間)、ニュージーランド北東東方でM7.3の地震が発生しました。
南太平洋で大きな地震が発生すると、日本でも大きな地震が発生するという”バヌアツの法則”がまことしやかに囁かれています。
気になる日本への影響や、地震が起きた時に必要な防災グッズなどについてまとめました。
目次
バヌアツの法則とは?
『バヌアツの法則』とは、オーストラリア東のバヌアツでM6以上の地震が起きると、日本でも2週間以内に同等レベルかそれ以上の地震が高い頻度で発生していることを法則付けているものです。
太平洋プレートの関係で、6〜7割の確率で連動していると言われています。
バヌアツの場所は、↓です。
『バヌアツの法則』に対するネットでの反響
バヌアツの法則って因果関係の頻度的に結構マジであると思うから、数日東の皆さん気を付けましょうね!
— とも (@vXfFYDxMH1PXBcZ) March 4, 2021
西も、最近ずっと東ばかり揺れてて歪みも結構ありそうだし、引っ張られるかもしれないから、西の皆さんも気をつけましょうね!!
#ニュージーランド地震
バヌアツの法則が正しいかわからないけど、ニュージーランド付近で大きな地震が発生すると日本でも大きな地震が数日後発生してるから、一応気に留めておくか。
— ボン (@BON_0508) March 4, 2021
ニュージーランド付近の地震がまた、気になります。😲バヌアツの法則怖いです。万が一に備えましょう!💦
— ノーリーズアカデミー (@pulin0503) March 4, 2021
10年前の東日本大震災の前にもニュージーランドで地震があった。
— 結太 (@yuta___urareal) March 4, 2021
こないだの地震の前も、熊本の地震の前も南太平洋で地震
バヌアツの法則と言うらしい。
今回も??🥺🥺🥺 https://t.co/hScp31cHRC
バヌアツ付近だから
— kotaro (@kotar014) March 4, 2021
バヌアツの法則で、日本にもまた大きな地震がくるのかな?
嫌だなー https://t.co/ftiAosvRtl
これからはニュージーランドで地震起きたら要注意やな……… 東日本大震災でも大阪北部地震も熊本地震も鳥取中部地震も胆振東部地震もニュージーランドでの地震の後に来てる………
— 梓川咲夜(さくや)@ういんちゅ🌺☀⭐おきなわ部親衛隊長@BAND-MAIDミク推し (@Sakuya_Uincyu) February 13, 2021
今回はニュージーランド付近での地震で、今までもニュージーランドと日本が連動しているかのように日本で大きな地震が起きていることもあります。
バヌアツとニュージーランドが比較的近いというのもあり、『バヌアツの法則』とともに『ニュージーランドの法則』として気に留めておいたほうが良さそうです。
今回のニュージーランドでの地震の影響は?
今回のニュージーランドでの地震は、ウェザーニュースの情報によると、バヌアツより少し南での発生となっています。
【海外地震】
— ウェザーニュース (@wni_jp) March 4, 2021
日本時間の3月4日(木)22時27分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はニュージーランド付近(ニュージーランド北島東方)で、地震の規模はM7.3と推定されます。PTWCによると、津波発生の可能性があります。詳細は気象庁からの発表をお待ちください。https://t.co/NugHEKUDnl pic.twitter.com/9WrgzlsSiG
ニュージーランドで大きな地震が起きると日本でも大きな地震が起きたことがあり、今回、日本に影響があるかが気になるところです。
2011年2月22日 ニュージーランドM6.1の地震
— れいわちゃん (@reiwachan_co_jp) March 4, 2021
2011年3月9日 三陸沖
M7.1の地震
3月11日 東日本大震災
2021年2月10日 ニュージーランドM7.7の地震
2021年2月13日 福島沖
M7.1の地震
2021年3月4日 ニュージーランド
M7.3の地震
備えだけはしといてください
ニュージーランドでさきほど地震がありました。
— 将軍 (@toms6200) June 18, 2020
過去ニュージーランドで大きな地震があったあと、日本でも大地震がおきてます。
2011年 2/22 NZ地震→3/11 東日本大震災
2016年 2/14 NZ地震→4/14 熊本地震
2018年 5/18 NZ地震→6/18 大阪北部地震
2018年 7/7 NZ地震→9/6 北海道胆振地方大地震
2011/2/22 ニュージーランド
— ✼たかちゃん@Okjmr✼ (@KAT_SMY) June 24, 2020
カンタベリー地震M6.1
2011/3/9
宮城県沖 震度5弱
2011/3/11
東日本大震災 震度7
2016/11/14
ュージーランドM7.8
2016/4/14
熊本地震 震度7(前震)
2016/4/16
熊本地震 震度7(本震)
2020/6/18
ニュージーランドM7.4
2020/6/25
千葉県東方沖 震度5弱(M6.2)
上記のような情報を見ても、日本でも地震に対して備えておく必要がありそうです。
3.11の東日本大震災の前にもニュージーランドで大きな地震がありました。
時期的に重なっているのがとても嫌な感じです。
今後、数日から2週間前後(〜2ヶ月くらい?)は特に気をつけたほうがよさそうです。
(常に防災意識、防災準備は必要ですが)
ニュージーランドの方々も無事でいて欲しいですし、日本でも地震が起きないで欲しいです。
地震の防災の備えに必要なものは?
いつ起きるかわからない地震に備えるために、役に立ちそうな防災グッズをまとめてみました。
家具の固定グッズ
地震の防災の備えとして、まず必要なものは、家具が倒れないように固定する器具です。
小物の固定グッズ
小物もテープで止めてしまいましょう。
コンパクトな防災セット
コンパクトにまとまった防災セットもあると便利です。
一人用を家族の人数分揃えておくと、各自が持ち出せて便利ですね。
他にもあったほうがいい防災グッズ
まとめ
『バヌアツの法則』に照らし合わせると、日本でも大きな地震に備えておいたほうがよさそうです。
日本は特に地震が多いので、常に防災意識を高く持ち、防災のために備えた食材の賞味期限切れのチェックをしたり、買い足したりなど、日頃から気をつけておきたいですね。
また、防災グッズを揃えるだけでなく、家族でもし地震にあった場合、どのように行動するか、避難場所はどこに行くのか、など具体的に話し合っておいたほうがいいですね。
追記
2021年3月4日から5日にかけて大きな地震がニュージーランド近郊で何度か起きています。
日本でもくれぐれも気をつけましょう。
3月4日 22:27頃(日本時間) | ニュージーランド北東東方でM7.3の地震が発生 |
3月5日 02:41頃(日本時間) | 南太平洋のケルマディック諸島を震源とするM7.4の地震が発生 |
3月5日 04:28頃(日本時間) | ニュージーランド・ケルマディック諸島を震源とするM8.1の地震が発生 |
こちらもあわせて読みたい