
出典:http://www.irasutoya.com/
今年もハロウィンが近づいてきましたね。
お店の色々な商品がハロウィン仕様になっていて、
オレンジと黒のカラーの組み合わせが可愛いです。
なぜかこの時期になると、パンプキン柄に惹かれるのです。
ハロウィンで子供たちが仮装してお菓子をもらいに練り歩くという文化自体、
可愛いですよね。
ハロウィンや仮装についてまとめてみました。
ハロウィンとは?
ハロウィンとは、毎年10月31日に行われる
お祭りのことです。
もともとは、秋の収穫を祝うとともに、悪霊などを追い払うという
宗教的色合いが濃かったようですが、現在では楽しいお祭りとして
親しまれています。
アメリカのお祭りですが、日本でも最近は広く知れ渡り、
ハロウィンの時期には仮装パーティなど行う人もいます。
かぼちゃの中身をくりぬき、ナイフで怖い顔の装飾を施した
『ジャック・オー・ランタン』というランタンにろうそくを立て、
悪い霊を追い払うため、家の戸口に置いたりします。

出典:matome.naver.jp
『ジャック・オー・ランタン』は、ハロウィンを最も象徴する
アイテムでもありますね。
マグノリアベーカリーでもパンプキンの新製品が販売されるそうです。

出典:women.tmt-uou.com
10月31日までの期間限定商品の「ハロウィンコレクション」ですので、
お早目の購入が良いかもしれませんね。
ハロウィンの仮装について
ハロウィンは、子供が様々に仮装し、家々を訪れ、
「トリック オア トリート!」という合言葉を伝えると
お菓子をもらえる、という可愛い行事があります。
「トリック オア トリート」は、主に「いたずらかお菓子か?」と
訳されますが、トリートは、招待・おもてなしという意味合いがあり、
子供をもてなす、ということで、お菓子を渡すことになっているようです。
ハロウィンの仮装は、主に子供がしますが、迎える側の大人もすることがあるようです。
ハロウィンパーティでは大人子供いとわず、仮装をして楽しみます。
ハロウィンで仮装されるものには、普通、幽霊、魔女、コウモリ、黒猫、
ゴブリン、バンシー、ゾンビ、悪魔などの民間で伝承されるものや、
ドラキュラや狼男、フランケンシュタインのような文学作品に登場する怪物が含まれる。
ハロウィン前後の時期には、これらのシンボルで家を飾る。
仮装のモチーフは必ずしも超自然的な怪物でなくてもよく、
スパイダーマンやバットマンなど映画や漫画のキャラクターやお姫様、海賊なども人気がある。
大人になると看護師、メイド、ヒッピー、フラッパーなどに仮装したり、
異性装をする例もあり、良識的で不快感を与えないような仮装であれば何でもかまわない。
引用元:wikipedia
仮装の種類については、上記のように、代表的なお化け関係でなくても、
自由に楽しんでもいいようですね。
先日、子供を幼稚園に迎えに行く途中、
小学生の女の子たちが仮装をしており、
ピンクのドレスや、オレンジや黒の衣装をまとっており、
とても可愛かったです。(*^。^*)
まだ時期が早いですが、予行演習だったのでしょうか??
ハロウィンの仮装人気ランキング
(楽天のハロウィングッズ デイリーランキング参照)
キッズ 女子
1位
ハロウィン コスチューム 衣装 コスプレ アナと雪の女王 アナ ドレスハロウィン【アナと雪の女… |
2位
【楽天最大級品揃え】ハロウィン 衣装 子供 コスプレ コスチューム 子供用 子ども 女の子 仮装 … |
3位
大人も子供OK ハロウィン コスチューム 衣装 コスプレ かぼちゃ パンプキンハロウィン【パンプ… |
4位
【即納】レオニーワンピース(子供用:140cm) [ハロウィン衣装、ハロウィーン、コスチュ… |
5位
【国内発送.代引き可】【110cm/120cm/130cm/145cm】メルヘンウィッチ◆Halloween KIDS子供用 ハ… |
今年の女の子の仮装には、『アナと雪の女王』は欠かせませんね。
うちの娘も仮装とは関係ないですが、エルサの衣装を持っております。
毎日のように来てエルサ気分を楽しんでいます。
ちなみにうちの娘が持っているのは、↓のタイプのエルサドレスです。
このタイプが一番エルサに似てるかな?と思ったのですが、
どうでしょう?
子供には、ハロウィンに関係なく、
可愛い服を着せたくなりますよね。
私は、5位のメルヘンウィッチがかなり気になります。
キッズ 男子
1位
レビューを書いて激安特価 コスプレ/衣装/コスチューム 子供用/子供ハロウィン コスプレ 衣装 … |
2位
着後レビュー記入で送料無料【あす楽】ハロウィン 衣装 子供 ユニバーサルスタジオジャパン コ… |
3位
着後レビュー記入で送料無料【あす楽】ハロウィン 衣装 子供 男の子 ディズニー コスチューム … |
4位
ハロウィン コスチューム/仮装衣装プレゼント付/レッドニンジャ/忍者スーツセット(子供用赤)RE… |
5位
着後レビュー記入で送料無料【あす楽】ハロウィン 衣装 子供 ディズニー コスチューム ドナルド… |
男の子の仮装は、往年のスーパーヒーローが人気のようですね。
ジャックスパロウや忍者も素敵です。
いきなり5位に可愛いドナルドが入っているのが、
イイですね。
ドナルドのプリッケツが可愛いのです。(*・д・*)
仮装衣装で、お子様を可愛く変身させてみてはいかがでしょうか?
原宿表参道ハローハロウィンパンプキンパレードとは?参加するには?
『原宿表参道ハローハロウィンパンプキンパレード』は、
1983年10月より原宿のキディランド発で始まった日本初のハロウィンパレードです。
1970年代からハロウィングッズの販売を開始し、その販売促進のための
パレードとして始まったようです。
『原宿表参道ハローハロウィンパンプキンパレード』の概要は以下の通りです。
名称 Ora2 City × 表参道 ハローハロウィーンパンプキンパレード2014 場所 原宿・表参道周辺 参加人数 パレード:参加証を持った12歳以下の仮装した子供約1,000名とその保護者 計2,000名(予定) 展開内容 1.パンプキンパレード(26日)
表参道を交通規制し、12歳以下の仮装した子供約1,000名とその保護者が仮装パレード。
(※事前に参加証の購入が必要。お土産〈記念品〉、お菓子ラリーMAPを参加証をお持ちのお子様に配布。)
2.お菓子ラリー(26日)
表参道周辺の協力店舗を回遊し、お菓子やグッズを貰うトリックオアトリートのお菓子ラリーを展開。
3.ハロウィーン広場(26日)
表参道ヒルズ本館B3F スペース オーにて飲食可能なスペースで休憩&子供達が楽しめる様々なアトラクションやステージ、企業ブースを展開。
4.ハロウィーン抽選会(26日)
原宿表参道の協力店舗にてお買い物レシートで抽選会を展開。
5.ハロウィーン特別メニュー(10月上旬~31日) ※店舗により異なります。
表参道周辺の協力店舗にてハロウィーン仕様の特別メニューを展開。
…その他、仮装姿を記念に残せるハロウィーン写真館も実施予定
6.ハロウィーン記念写真館(26日)
仮装した子供達をプロのカメラマンが撮影。後日HP上にて写真の購入が可能。引用元:http://www.harajuku-halloween.com/guidance/
『原宿表参道ハローハロウィンパンプキンパレード』に、参加するには、
参加証を購入する必要があります。
10月13日(月・祝)の11:00より販売が開始されます。
販売場所は、六本木ヒルズ本館B2Fの「キッズの森」の特設販売ブースで、
参加証の価格は、1枚1000円です。
パレードの参加は、12歳以下の仮装をしたお子様のみということです。
詳細につきましては、
?『原宿表参道ハローハロウィンパンプキンパレード』参加証購入方法
をご覧ください。
可愛いお子さんがいっぱいの楽しいパレードになりそうですね。
こちらもあわせて読みたい